メンバー紹介MEMBER
Keisuke Asari浅利 圭佑
公認会計士・税理士・経営革新等支援機関
NEXPERTグループ 代表CEO
税理士法⼈NEXPERT 代表社員
| 卒業大学 | 慶應義塾大学 |
|---|---|
| 2004年 | 中央⻘⼭監査法⼈に⼊所。上場企業の監査/アドバイザリー・非上場企業の上場支援業務に従事。 |
| 2006年 | 独立し浅利会計事務所を開業。その傍ら教育系ITベンチャー企業のCFOとして、バイアウトを実現。 |
| 2015年 | NEXPERTグループを立上げ。グループCEOに就任。 |
| 2020年 | 事務所を税理士法⼈化し代表社員に就任。ベンチャー、IPOセクションを管轄。 「IT・ベンチャー・上場」をキーワードとし、500社を超える企業に対し幅広く会計・税務アドバイザリーを行う。 |
株式会社Branding Engneer(マザーズ上場)社外監査役等複数社の社外役員を現任。
また、大手予備校税理士講座専任講師、大学非常勤講師、その他セミナー講師等の講師業・講演業の経験多数。
Yutaka Nihei二瓶 豊
公認会計士・税理士
税理士法⼈NEXPERT 代表社員
| 卒業大学 | 立教大学 |
|---|---|
| 2004年 | 公認会計士2次試験合格後すぐに独立し、二瓶会計事務所開業。上場企業の経理支援コンサルティングを行う。 |
| 2006年 |
株式会社キャスバルアカウント 代表取締役就任(現任)。 医療法⼈・クリニック・調剤薬局への税務・経理アドバイザリーを多数手がける。 |
| 2020年 |
税理士法⼈NEXPERT代表社員に就任。主に医療・ヘルスケアセクションを管轄。 その他約70店舗の調剤薬局を運営する会社にて社外取締役を現任。 |
Hiroto Urushiyama漆山 廣人
会計学修士、法学修士(租税法)
税理士法人NEXPERT 渋谷オフィス 副代表
株式会社NEXPERT Consulting 取締役
| 卒業大学 | 横浜国立大学大学院 |
|---|---|
| 得意分野 | 租税法(法人税、所得税、消費税)、財務会計、IPO支援、融資支援 |
2007年、さいわい総合事務所入所。個人から法人まであらゆるステージの税務・経理・労務に従事する。2015年、ネクスパート会計事務所入所。現マザーズ上場企業のIPO準備期からの経理・税務支援を複数社関与。2020年、税理士法人NEXPERT渋谷事務所副代表、株式会社NEXPERT Consulting取締役に就任。
Rie Nihei二瓶 理恵
医業経営コンサルタント
税理士法人NEXPERT 銀座オフィス 副代表
| 卒業大学 | 青山学院大学 |
|---|---|
| 得意分野 | クリニック等医療コンサルティング |
2008年、株式会社キャスバルアカウントにて、医療分野の税務・労務・医療法人に関する設立認可申請等のアドバイザリー業務を中心に携わる。また、事業会社での経理責任者経験も有する。2020年、税理士法人NEXPERT 銀座オフィス副代表に就任。
Keisuke Yabuuchi薮内 啓介
税理士試験科目合格者
税理士法人NEXPERT リーダー
| 卒業大学 | 東海大学 |
|---|---|
| 得意分野 | 消費税法 |
スポーツ雑誌や受験雑誌などの編集者として約15年経験したのち、お客様に直接的に関与できる会計業界に魅力を感じ、37才にて税理士の勉強をスタートするとともに会計事務所へ転職。2018年9月ネクスパート会計事務所(現税理士法人NEPERT)入所後、スタートアップ企業、上場準備企業、ファンド会計を主に担当。会計業界以外の経験を活かし、お客様によりそったサービスを心がけている。
Naoya Saito斎藤 直哉
公認会計士
税理士法人NEXPERT シニアコンサルタント
株式会社NEXPERT Consulting マネージャー
| 卒業大学 | 慶應義塾大学 |
|---|
2012年 新日本有限責任監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所。上場企業の監査/アドバイザリー・非上場企業の上場支援業務を主査・マネージャー(現場責任者)として手掛ける。2020年税理士法人NEXPERT入所、豊富な会計監査経験をベースとした、業務フロー構築改善コンサルティング、決算早期化支援、連結決算支援、開示書類作成支援、株式上場コンサルティングを得意とする。
Naoki Inoue井上 直樹
公認会計士協会準会員
税理士法人NEXPERT シニアコンサルタント
| 卒業大学 | 慶應義塾大学 |
|---|---|
| 得意分野 | 財務会計、組織再編、経営管理 |
2019年、東陽監査法⼈にて、IPO監査・内部統制構築業務を行うとともに、TAC株式会社にて公認会計士受験生の指導を行う。
NEXPERT⼊社後ベンチャー企業を中⼼に、スタートアップ企業から上場子会社まで幅広くの財務・経理・管理業務を行うとともに、社外からCFO業務を行い経理財務管理体制を整える。
2020年CFO-Partners株式会社を設立し代表取締役就任。
Naoki Adachi安達 直輝
公認会計士協会準会員
日本公認会計士協会国際委員会「海外ネットワーク専門委員会」専門委員
税理士法人NEXPERT シニアコンサルタント
| 卒業大学 | 慶應義塾大学 |
|---|---|
| 得意分野 | 管理会計,原価計算,クラウド会計ソフト導入業務,公会計 |
大学在学中に公認会計士試験合格。その後TAC株式会社にて公認会計士講座の講師として管理会計論を担当。その傍ら制度改革が行われた地方公共団体に対する会計財務アドバイザリーを数十団体に向け行う。その後、ベンチャー企業での経理部を経て、2020年CFO-Partners株式会社及び税理士法人NEXPERTに入所。入所後はベンチャー企業の原価計算体制構築支援業務や、クラウド会計ソフトの導入における業務最適化などに従事する。